「最後通牒・こぼれ話」

漫画・アニメ・ゲーム等に関する個人ニュースサイト

黒田硫黄『セクシーボイスアンドロボ』がドラマ化決定

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/gt2007012400.html
http://www.ntv.co.jp/sexyvoice/
主演は松山ケンイチ日本テレビ系にて4月スタート、枠は火曜午後10:00〜。
黒田硫黄の仕事「IKKI」公式サイト
Amazon『セクシーボイスアンドロボ (1)〜(2)』

司書房刊の成年向け漫画誌「コミックドルフィン」が3月号で休刊

誌面での告知はされていませんが、複数の掲載作家の日記等によると1/22に発売した3月号での休刊が決まった模様。美少女系のエロ漫画誌の中ではかなり老舗だったんですが…。
司書房 ◇Amazon『コミックドルフィン 3月号』

秋田書店:2007年3月発売の新刊情報

http://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=list
山口貴由シグルイの第8巻が3/20に発売しますが、覚悟のススメ』完全版も同時に刊行開始になるみたいで。あと「チャンピオンRED」連載中のジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日(原作:横山光輝、脚本:今川泰宏、漫画:戸田泰成)の第1巻も3/20にいよいよ出ますな。毎号、濃すぎるメンツが繰り広げる超展開の数々が大変素晴らしくて楽しみですよ。
「チャンピオンRED」4月号(2/19発売)は『聖闘士星矢EPISODE.G』ドラマCD付き!
Amazon『チャンピオンRED 4月号』『3月号』『聖闘士星矢EPISODE.G (11) 初回限定特装版 (ドラマCD付き)』

東雲太郎『キミキス』第1巻には増刊号掲載の読み切り版も収録

http://bbs1.whocares.jp/bb/view?bbn=oroshi&cid=236
2/28発売のコミックス第1巻ですが、“摩央姉編”の他に、増刊「あいらんど」に掲載された“なるみ&菜々”の読み切りも収録されるとのこと。しかし広告のイラストにこのシーンを持ってくるとは。(w 新シリーズ“明日夏編”「ヤングアニマル」1/26発売号からスタートします。
『キミキス』公式サイト東雲太郎氏のサイト
AmazonPS2『キミキス』『コミック版 (1)』CD『ラジオCD』他『TECH GIAN 3月号』

あずまきよひこ.com:『よつばとアイテム』

http://azumakiyohiko.com/archives/2007/01.php
よつばスタジオ音楽CD『よつばと♪』特設ページ『よつばとひめくり2007』
Amazon『よつばと! (1)〜(6)』、『よつばとしろとくろのどうぶつ』CD『よつばと♪組曲「冬将軍」』CD『よつばと♪』『2007年カレンダー』『よつばとひめくり2007』

CEO必読ワイン漫画『神の雫』の作家が来韓

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=83956

 『神の雫』は日本はもちろん、国内(韓国)でも話題になっているワイン漫画。これまで9巻が出ているこの漫画は日本で95万部、韓国で55万部売れている。 特に企業のCEOの間で‘ワイン勉強用必読書’とされている。 国内ワイン市場が昨年20%成長した背景にはこの漫画がある、とも言われるほどだ。
 そのシンドロームの根源である亜樹直氏は実は2人、40代の姉と弟だった。

韓ドラ化のオファーもあるみたいで。「亜樹直」が共著という話はWikipediaにも出ていますな。
「神の雫」作者のワイン日記天樹征丸日記 ◇Amazon『神の雫 (1)〜(10)』

『蟲師』完成披露試写会・舞台挨拶―オダギリジョー・大友克洋監督

http://www.moon-leaf.biz/cinema/news/2007012301.shtml
オダギリジョー主演映画『蟲師』、海外からオファー殺到
映画『蟲師』公式サイトTVアニメ公式サイトavex mode「アフタヌーン」公式サイト
AmazonDVD『蟲師 初回限定特装版 (1)〜(5)』他CD『サントラ』『原作 (1)〜(8)』他

スクウェア・エニックス/NHN Japan、『コンチェルトゲート』記者発表会を開催

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070124/sqexnhn.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070124/concerto.htm
『コンチェルトゲート』公式サイト

“進化”した『アイドルマスター』の魅力を、プロデューサーに聞いてみました

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/25/news003.html
Xbox360版発売でさらなる飛躍へ! 『アイドルマスター』の軌跡
http://www.idolmaster.jp/Xbox360『アイドルマスター』公式サイト『アイドルマスター XENOGLOSSIA』公式サイト
AmazonXbox360『アイドルマスター 特典付き』『週刊アイドルマスター Vol.1〜4』CD『私はアイドル』CD『MASTERWORK (1)』『(2)』『ドラマCD (1)』『(2)』